採用情報Recruit

採用情報

正看護師

 ゆいゆいは、医療と介護の知識・技術を使って、がん末期の方や人工呼吸器を使用中といった医療依存度が高い利用者様を積極的にお受けする医療施設型ホスピスです。

 看護師と介護職がお互いの強みを活かして、ゆいゆいの考えるホスピスケアとは何なのかを皆で考え、日々工夫してご利用者様に寄り添っています。

 そのためにどうしたらできるのかを皆で考えて行動できる職場はなかなかありません。入居者様やご家族の方々から「ゆいゆいで良かった。このような施設が今後地域に増えていくこと願っている」そんなお言葉をいただける施設を目指しています。

 なお、弊社では、ご応募いただくに当たって、弊社HP、ハローワーク、Indeedからの応募に限らせていただいております。これは、紹介料などをお支払いする代わりに、働く皆様への給与として還元したいと考えているためです。

 おかげさまで、2023年5月現在、総勢約45名のスタッフとともに仕事をしています。入社前は、どんな会社なんだろう?自分にもできるだろうか?と心配されている方、不安をお持ちの方も多いのが事実です。

 そんな我々の会社はどのような会社なのか?事前に少しでもお伝えできるように、HPを通じて、職場の情報をなるべくお伝えしていくようこれからも努めてまいります。

 弊社でのお仕事をご検討の皆様、ご興味をお持ち頂いた皆様、どうぞ、会社方針にご理解の上、ご応募をお待ちしております。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 病院で得た知識や技術を生かせる職場をお探しの看護師さん、介護士さん
  • どんなことも前向きに考え、前人未到なことに挑戦していく看護師さん、介護士さん
  • 現状に満足せず、常により良いものを求め続ける看護師さん、介護士さん
  • 常に自分を成長させることを考えている看護師さん、介護士さん
  • 利用者様、スタッフ同士の対話を大切にできる看護師さん、介護士さん

このような方へお勧め

  • おすすめポイント1

    給与、待遇面、職場環境で悩んでいる方

  • おすすめポイント2

    沖縄で、プライベートを確保しながら働きたいと考えている(Iターン・Uターンご希望の方)

  • おすすめポイント3

    ご家庭の都合(お子さんの進学や親御さんの介護など)で、自宅近くの職場を探している方

  • おすすめポイント4

    今までとは違う分野にチャレンジしたい方

  • おすすめポイント5

    コロナ禍で仕事を探している方

選ばれている理由

選ばれている理由

入職者の感想

看護師

充実したホームの仕事(口コミ・評判)

一般的な老人ホームではなく、いうなら急性期のように忙しい老人ホームだが、その分1日が過ぎるのが早く感じ、ダラダラとやるのが性に合わない自分としては働きやすい。

穏やかな気持ちで仕事ができる(口コミ・評判)

(訪問中は)ゆったりとした時間で、ケアの方法をじっくりと考えたりできる。病院は時間に追われていることが多く、精神的にもきつかったが、今は穏やかな気持ちで仕事ができている。
利用者さんの口腔ケアや爪切りなど病院で働いている時にはできなかったケアをゆっくり行うことができる。

やりがいを感じた(口コミ・評判)

点滴などをせずに、家族・患者の望んだ最期を迎えられるようにお手伝いできることにやりがいを感じた。

新しい事を学べる(口コミ・評判)

今まで経験したことのないケアや疾患の方がいる施設だけど新しい事を学べる機会が多いのでやりがいがある。

介護士

日々勉強(口コミ・評判)

訪問自体やったことがなかったので不安ありましたが分からない事は先輩方に教わり仕事しながら徐々になれました。いまだに分からない事も多々あり日々勉強です。

毎日が充実してとても楽しい(口コミ・評判)

オープニングスタッフと言う責任感はありましたが毎日が充実してとても楽しいです。スタッフは皆さん同じ位置にいるので話しやすいし、お互いに意見も取り入れ、日々勉強になっています。
また入居者様1人1人と接する機会も多く、一緒にコミュニケーションを取る時間もあります。
今後も入居者様の為、スタッフが働きやすい職場に出来る様頑張っていきたいです。

他職種の方がいて安心(口コミ・評判)

訪問介護は殆ど一人で行動すると思っていましたが、きちんと看護職の方やリハビリの方など他職種の方がいて安心しました。

会社の成長と、自分がそれを支える一員であることの実感を味わえている(口コミ・評判)

ゆいゆいは次々と新しい事業システムを取り入れて大きくなっています。その変化に最初は戸惑うこともありますが、会社の成長と、自分がそれを支える一員であることの実感を味わえています。

事務員

熱中できる仕事(口コミ・評判)

介護系の事務職は未経験なので、初めての事ばかりでしたが日々楽しく業務を行えて、すごくやりがいを感じています。
あっという間に時間が過ぎるほど、仕事に熱中していて自分でも驚いています。
これからも新しい業務が増えていくと思うので、もっと出来る業務を増やしていきたいです。

自分の成長も感じられる職場(口コミ・評判)

医療系の事務業務ももちろんありますが、それ以外の事も多岐に渡ってあり、色々な事に携われる職場だなと感じています。また、自分の意見も吸い上げて貰えたり、時にはディスカッションしたりで刺激もあり、仕事しながら自分の成長も感じられる職場だなと感じます。

社内の環境も良く自分の意見を出せる(口コミ・評判)

全く分からないことからのスタートでしたがやりがいのある仕事です。
社内の環境も良く自分の意見を出せるのもやりがいに繋がっていると感じています。

募集要項

  • 看護師採用

  • 介護士採用

    • 介護士/正社員
    職種名
    介護士
    勤務地
    ゆいゆい南風原(南風原町与那覇283番地2F)※只今、定員に達しているため募集を停止しています。
    ゆいゆい浦添(浦添市安波茶1-55-1)
    給与
    月給)270,000~280,000円
    ※こちらの職種は、月4回の夜勤業務含む勤務体制となります。拠点により夜勤回数は異なります。
    雇用形態
    正社員
    仕事内容
     ゆいゆいは、医療の知識・技術を使って、がん末期の方や人工呼吸器を使用中といった医療依存度が高い利用者様を積極的にお受けする医療施設型ホスピスです。
     看護師と介護職がお互いの強みを活かして、ゆいゆいの考えるホスピスケアとは何なのかを皆で考え、日々工夫してご利用者様に寄り添っています。
     そのためにどうしたらできるのかを皆で考えて行動できる職場はなかなかありません。入居者様やご家族の方々から「ゆいゆいで良かった。このような施設が今後地域に増えていくこと願っている」とお言葉をいただける、そんな施設を目指しています。

    <仕事内容>
    身体介護(入浴、食事、排泄介助、体位交換、口腔ケア、移乗など)、生活援助(居室の掃除、リネン交換、配膳、片付け)

    入居者様の生活をお支えするために身体介護のスキルは不可欠。
    入居者様やご家族の方から感謝の言葉をいただいたり、入居者様に少しでも幸せなひと時を過ごしていただけることが何よりのやりがいです。
    応募資格
    ・下記のいずれかの有資格者
    1.介護福祉士
    2.実務者研修修了者
    3.旧介護職員基礎研修課程修了者
    4.旧ホームヘルパー1級課程修了者
    勤務時間・曜日
    (日勤)8:30〜17:30
    (夜勤)16:30〜09:30
    ※日勤のみ勤務希望については相談可能です。
    休日・休暇
    月9日(シフト制)2月のみ8日
    有給休暇:入社7ヶ目で付与
    待遇・福利厚生
    各施設ともに無料駐車場完備
    制服:無料貸与(上下各2枚)
    産休・育休制度(規定あり)
    退職金制度(規定あり)
    社会保険(健康保険、厚生年金)
    各種保険(雇用保険、労災保険)
    各種手当(固定残業代、資格手当、皆勤手当、交通費手当、夜勤手当等)
    給与支払:毎月月末締め・翌月25日支払い
    賞与:6月・12月支給(前年度実績2.0ヶ月、業績連動)
    試用期間
    入社後3ヶ月間
    選考の流れ
    <ご応募の方>
    下記よりエントリーをお願いします

    HPからのご応募はこちら

    ①応募を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ②書類選考(履歴書と資格証(写し))
    ③面接・小論文
    ④内定の流れになります。

    <お問合せ、ホーム見学の場合>
    現在県内の新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、原則面会禁止とさせていただいており、見学についてはご遠慮いただいております。

    <お問合せの方>
    確認したい内容をお問い合わせフォームから送信ください。

    >>お問い合わせフォームはこちらから

    ご不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
    TEL : 098-851-8175(平日 9:00~17:00 のみの受付)
  • 事務職採用

    • 事務職
    職種名
    事務職
    勤務地
    南風原町照屋の事務所
    給与
    1,000円 (時給)
    仕事内容
    訪問看護・訪問介護・福祉用具ステーションにおける事務業務、及び、それらに付随する業務全般
    事務業務、及び、それらに付随する業務全般
    業務拡大中につき、事務総務職員の募集をさせて頂きます

    【事務業務】
    ・新規利用者様入居受け入れ対応、各書類等の準備、情報の整理
    ・新規入居者の対応(入退去手続き、契約書の取り扱い)
    ・職員の配置
    ・備品・物品管理
    ・医療保険・介護保険等の保険証の管理
    ・看護師のサポート

    具体的には・・・
    ・来客・電話・FAXの1次応対(受電や関係各所への事務連絡)
    ・相談スケジュール調整・管理
    ・相談内容の情報整理
    ・各種書類のファイリング・コピー
    ・専門システムへの対応記録の入出力
    ・各種データ入力
    ・案件ごとの進捗管理
    応募資格
    営業事務、一般事務経験者優遇。
    学歴は不問です。正社員登用あり。
    求める人物像
    具体的には・・・
    挨拶・報連相・敬語など、ビジネスマナーをお持ちの方
    Word・Excelに文字入力ができる方
    どうしたらできるか?を考えて行動できる方
    チームワークを大切にして行動できる方
    陰口悪口ではなく、問題を指摘できる方
    主体的・積極的な行動ができる方
    常に自己研鑽して行動できる方
    業務内容のいずれか一つでもの経験がある方は、優遇させていただきます。
    勤務時間・曜日
    1日6時間(週4回)〜。時間、曜日、相談可能

    勤務時間:(日勤)09:00〜16:00(休憩1時間)
    曜日:月〜日
    待遇・福利厚生
    社会保険完備(勤務時間による)、有給休暇(入社6ヶ月後〜)
    試用期間有り(3ヶ月)
    選考の流れ

    <ご応募の方>
    まずはエントリーフォームまたはIndeedからからご応募ください。
    担当者よりご連絡差し上げます。
    応募書類確認後、書類選考の上、面接の日程調整をします。

    <お問い合わせフォームからの場合>
    確認したい内容をお問い合わせフォームから送信ください。
    ご不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
    試用期間有り(3ヶ月)

    なお、お問合せは平日9:00~17:00のみの受付になります。

  • 新卒採用

    •  総合事務職/正社員
    •  看護師/正社員
    •  介護職/正社員

    2023年3月卒の総合事務職の募集は締め切らせていただきました。

    募集職種
    総合事務職/正社員
    募集対象
    2023年3月までに、国内外問わず4年生大学及び大学院を卒業(修了)見込みの方
    募集学科
    全学部全学科 ※文理不問
    諸手当
    通勤手当(一律10,000円)
    賞与
    年2回(6月、12月)
    勤務時間
    9:00~17:00
    休日・休暇
    土・日・祝(年間120日)、有給休暇
    勤務地
    南風原の本事務所
    福利厚生
    各種社会保険(厚生年金・労災保険・雇用保険・健康保険)完備
    65歳定年制(再雇用上限75歳まで)、退職金制度
    仕事内容
    医療・介護の保険事務スキルを身に付けるだけでなく、会社運営に関わるさまざまな業務を経験いただきます。
    ・訪問看護、訪問介護、福祉用具ステーションにおける事務業務及びそれらに付随する業務全般
    ・住宅型老人ホームにおける事務業務及びそれらに付随する業務全般
    ・個別プロジェクトの進行担当(人事採用、会計・文書管理、店舗開発、不動産管理、秘書、広報(渉外))*適性を見て業務担当を決定

    初任給(通勤手当、皆勤手当含む)

    4年制大学卒 短大卒 高専卒 専修学校卒
    195,000円 175,000円 175,000円 175,000円
    求める人物像
    利用者とそのご家族に対して、思いやりを持って接することができる方
    チームワークを大切にして行動できる方
    自ら考えて、主体的・積極的に行動できる方
    ご応募の方
    弊社エントリーシートまたはハローワークからの登録または電話連絡の上、以下書類をご郵送お願いいたします。
    ①履歴書
    ②卒業見込証明書
    ③成績証明書
    選考の流れ
    ①応募を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ②事前アンケートの送付
    ③書類選考
    ④面接、適性検査
    ⑤内定の流れになります。
    お問合せの方
    「興味はあるけど、実務経験がないから不安」
    「コロナで実習にも行けてないのに、病院以外の現場が務まるのか心配」
    「教育や研修などの体制はどうなっているのか聞きたい」
    など、確認したい内容をお問い合わせフォームから送信ください。
    内容を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ご不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
    <お問合せ>
    TEL : 098-851-8175(平日9:00~17:00のみの受付)
    ※こちらの募集要項については、直接弊社宛、またはハローワークを通じてご応募いただいた方のみ、選考を進めさせて頂きます。
    募集職種
    看護師/正社員
    募集対象
    2023年3月までに、4年生大学及び専門学校を卒業(修了)見込みの方
    看護師免許必須(准看護師不可)※卒業時に取得見込みであること
    募集学科
    全学部全学科 ※文理不問
    諸手当
    資格手当(正看護師:30,000円)
    見込残業手当(10,000円)、通勤手当(一律10,000円)、皆勤手当(10,000円)
    賞与
    年2回(6月、12月)
    勤務時間
    日勤)8:30〜17:30
    夜勤)16:30〜9:30
    休日・休暇
    4週8休制(月9日公休、2月のみ月8日公休)
    年間休日数107日、有給休暇
    勤務地
    ゆいゆい浦添
    ゆいゆい南風原
    福利厚生
    各種社会保険(厚生年金・労災保険・雇用保険・健康保険)完備
    65歳定年制(再雇用上限75歳まで)、退職金制度
    仕事内容
    医療施設型ホスピスにおいて、主治医の指示のもと24時間体制で利用者様の状態を管理し、吸引・吸入や経管栄養・服薬管理・褥瘡ケア・人工呼吸器の管理、医療用麻薬での疼痛コントロールといった医療行為やケアを行います。
    ゆいゆいは、医療面を守る看護師が責任を持って、的確に判断し、外部の医師やケアマネージャー等の他職種と連携して、質の高い療養環境を整えます。

    初任給(通勤手当、皆勤手当含む)

    4年制大学卒 短大卒 高専卒 専修学校卒
    正看護師資格あり 250,000円 230,000円 230,000円 230,000円
    採用実績
    令和4年4月入社、大卒、短大卒各1名
    求める人物像
    利用者とそのご家族に対して、思いやりを持って接することができる方
    チームワークを大切にして行動できる方
    自ら考えて、主体的・積極的に行動できる方
    ご応募の方
    弊社エントリーシートまたはハローワークからの登録または電話連絡の上、以下書類をご郵送お願いいたします。
    ①履歴書
    ②卒業見込証明書
    ③成績証明書
    選考の流れ
    ①応募を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ②事前アンケートの送付
    ③書類選考
    ④面接、適性検査
    ⑤内定の流れになります。
    お問合せの方
    「興味はあるけど、専門知識がないから不安」
    「教育や研修などの体制はどうなっているのか聞きたい」
    など、確認したい内容をお問い合わせフォームから送信ください。
    内容を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ご不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
    <お問合せ>
    TEL : 098-851-8175(平日9:00~17:00のみの受付)
    ※こちらの募集要項については、直接弊社宛、またはハローワークを通じてご応募いただいた方のみ、選考を進めさせて頂きます。
    募集職種
    介護職/正社員
    募集対象
    2023年3月までに、4年生大学及び専門学校を卒業(修了)見込みの方
    募集学科
    全学部全学科 ※文理不問
    諸手当
    資格手当(介護福祉士:20,000円/介護職員初任者研修:5,000円/福祉用具専門相談員:5,000円)
    見込残業手当(10,000円)、通勤手当(一律10,000円)、皆勤手当(10,000円)
    賞与
    年2回(6月、12月)
    勤務時間
    (日勤)8:30〜17:30
    (夜勤)16:30〜9:30
    休日・休暇
    4週8休制(月9日公休、2月のみ月8日公休)
    年間休日数107日、有給休暇
    勤務地
    ゆいゆい浦添
    ゆいゆい南風原
    福利厚生
    各種社会保険(厚生年金・労災保険・雇用保険・健康保険)完備
    65歳定年制(再雇用上限75歳まで)、退職金制度
    仕事内容
    訪問介護ステーションの介護職員及び有料老人ホーム職員として、ご利用者さまが安心して生活が出来るように身の回りのお世話をする仕事です。
    〈仕事内容:介護業務全般〉
    身体介護(入浴、食事、排泄介助、体位交換、口腔ケア、移乗など)
    生活援助(居室の清掃、リネン交換、配膳、片付け、洗濯など)

    初任給(通勤手当、皆勤手当含む)

    4年制大学卒 短大卒 高専卒 専修学校卒
    介護福祉士資格あり 240,000円 220,000円 220,000円 220,000円
    資格なし 220,000円 200,000円 200,000円 200,000円
    採用実績
    令和4年4月入社、大卒、短大卒各1名
    求める人物像
    利用者とそのご家族に対して、思いやりを持って接することができる方
    チームワークを大切にして行動できる方
    自ら考えて、主体的・積極的に行動できる方
    ご応募の方
    弊社エントリーシートまたはハローワークからの登録または電話連絡の上、以下書類をご郵送お願いいたします。
    ①履歴書
    ②卒業見込証明書
    ③成績証明書
    選考の流れ
    ①応募を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ②事前アンケートの送付
    ③書類選考
    ④面接、適性検査
    ⑤内定の流れになります。
    お問合せの方
    「興味はあるけど、専門知識がないから不安」
    「教育や研修などの体制はどうなっているのか聞きたい」
    など、確認したい内容をお問い合わせフォームから送信ください。
    内容を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ご不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。
    <お問合せ>
    TEL : 098-851-8175(平日9:00~17:00のみの受付)
    ※こちらの募集要項については、直接弊社宛、またはハローワークを通じてご応募いただいた方のみ、選考を進めさせて頂きます。
  • 総合職採用

    • 総合職
    職種名
    総合職(各プロジェクト担当)
    勤務地
    南風原町照屋の事務所、各ホーム
    給与
    300,000円/月給(1年間)
    雇用形態
    契約社員(※1年間の契約期間(勤務態度、課題解決に関する能力等を総合的に評価し、社員登用あり))
    仕事内容
    【総合職の業務】
    会社の運営を支援する、全ての業務の中から、各プロジェクトをご担当いただきます。
    弊社では、規模が拡大し、売上や経費に関するあらゆる情報や各プロセスから収集、蓄積された情報を分析し、
    全体の効率化や人員配置の最適化、そして更なる成長へ反映することは重要なテーマとなっています。
    本ポジションでは、経営に直結するテーマの設定から分析設計、レポート・課題解決の実行を担っていただきます。

    【主なプロジェクト】
    (1)採用活動、給与計算などの人事・事務領域
    (2)入居活動などの営業領域
    (3)基幹システムのインフラ基盤導入・維持管理
    (4)インシデント・コンプライアンス領域(影響分析、調査対応、再発防止策、実行支援)
    (5)経営層や複数部署と横断・連携し、分析テーマの設定、分析プロジェクトのマネージメント、分析設計、データ解析、結果の評価、実行支援
    応募資格
    データ分析や課題解決業務経験者優遇。
    学歴 : 4大卒以上。正社員登用あり。
    求める人物像
    課題解決のため、結果につながる活動が出来る方
    Excel操作・データ分析に長けている方
    常に自己研鑽して行動できる方
    当社事業内容に関係なく、大手企業での勤務経験がある方優遇
    勤務時間・曜日
    勤務時間:(日勤)09:00〜17:00(休憩1時間)
    曜日:月〜金
    休日・休暇
    土日祝休み(年間120日)
    待遇・福利厚生
    無料駐車場完備
    社会保険(健康保険、厚生年金)
    各種保険(雇用保険、労災保険)
    各種手当(固定残業代、交通費手当等)
    給与支払:毎月月末締め・翌月25日支払い
    試用期間
    6ヶ月
    応募設定

    <ご応募の方>
    まずはエントリーフォームまたはIndeedからからご応募ください。
    担当者よりご連絡差し上げます。
    ①応募を確認後、3営業日以内にご連絡を差し上げます。
    ②書類選考
    ③適性検査(SPI)
    ④面接
    ⑤内定の流れになります。

    <お問い合わせフォームからの場合>
    確認したい内容をお問い合わせフォームから送信ください。
    ご不明点ありましたら、お気軽にご連絡ください。

    なお、お問合せは平日9:00~17:00のみの受付になります。

HPからのご応募はこちら

従業員について

※R4年6月末時点

【全従業員数・従業員男女比】

全従業員数 50

【年齢】

平均年齢 41.6

【管理職男女比】

0%
100%

【残業時間】

月平均残業時間 7.0時間

【職種】

看護師 41.2%
介護士 39.2%
理学療法士 3.9%
福祉用具専門相談員 7.8%
事務 13.7%

採用までの流れ

エントリーフォームからエントリーいただければ、
お電話またはメールでスムーズにご案内しています!

※見学と面接は同日でも別日でもOKです!ご希望に応じて対応可能です。
※面接から内定まで約1週間を目安としてお返事させていただきます。
※入社日はご相談下さい。

採用Q&A(よく頂く質問について)

準備中

- しばらくお待ちください -

HPからのご応募はこちら

エントリーフォーム

エントリー内容を確認後、こちらからご連絡先に連絡致します。

必須お名前
必須お電話番号
必須メールアドレス
任意年齢
任意住所
必須希望連絡手段

必須希望職種
必須希望勤務地
必須保有資格
必須希望入社時期
必須HPから応募のきっかけ

必須迷惑メール対策

*迷惑メール対策のため「ゆいゆい」と入力してください。
任意自由記入欄

「必須」は必須項目です。※エントリーフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。

※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、 迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。

ホーム一覧

  • ゆいゆい南風原

    所在地
    〒901-1103
    島尻郡南風原町与那覇283(2F)
    開設
    令和3年4月30日
    定員数
    16名
  • ゆいゆい浦添<令和3年8月予定>

    所在地
    〒901-2114
    浦添市安波茶1丁目55-1
    開設
    令和3年8月2日
    定員数
    46名